室見川の野鳥
Sorry this web page is Japanease only!
Since 2001.02.13
Last Update at 2025.10.26

野鳥ニュースVol.25 No.42アップ!!(10.26)
デジタル野鳥図鑑更新(2023.09.05)
フィールドノート2025年04月分更新(04.23)
 
10月の鳥

今月の鳥
ミツユビカモメ 
Black-legged Kittiwake
黒く短い脚の後趾が痕跡的で、趾が3本しかないように見える外洋性のカモメ類。北半球北部の海岸で広くで繁殖し、北太平洋、北大西洋、北極海で越冬する。日本には九州以北に冬鳥として渡来し、福岡でも少ない冬鳥として記録がある。室見川では一度だけユリカモメの群れに混じって羽洗いをしていた個体を観察したことがある。写真はアイスランド近海で撮った夏羽個体。翼端が三角形に黒く見えるのが特徴的。