コウノトリ目
CICONIIFORMES
コウノトリ科
Ciconiidae
コウノトリ属
Ciconia (Brisson, 1760)
シュバシコウ(朱嘴鸛)
Ciconia ciconia
(Linnaeus, 1758) White Stork
Lp
【1】飼育個体。2020.02.21鹿児島県鹿児島市、平川動物園にて撮影。
ヨーロッパに伝わる赤ちゃんを運んで来るというコウノトリ類。
■形態
雌雄同色。頭部からの前身は白く、翼の風切だけが黒い。嘴は赤橙色で、脚も赤い。
■亜種
2亜種あり、ヨーロッパ、西アジア、中東、北アフリカに分布する亜種
C.c.ciconia
中央アジアに分布する亜種
C.c.asiatica
。
■分布
ヨーロッパ、西アジア、中央アジア、中東、北アフリカで繁殖し、北のものは東アフリカや南アフリカで越冬する。
【2】飼育個体。2019.10.04福岡県、福岡市動物園にて撮影。
室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2019/10/23作成