- 赤い額の緑色の大きなインコ類。
- ■形態
- 雌雄同色。
額は赤く、頭部から上面は黄緑色。頭頂部は青みを帯びる。風切は水色で、上尾筒は赤く、長い尾羽上面は茶色味を帯びた赤で、先が空色。眼の周囲から嘴基部までピンク色の皮膚が裸出していて、眼の周囲には黒い縞模様がある。喉からの下面も黄緑色で、下尾筒は水色で、尾羽下面は黄褐色。嘴は黒く、虹彩は淡黄色。脚も黒い。
亜種ボリビアミドリコンゴウインコには、喉から胸部にかけて上鮮明な褐色の横縞が入る。
- ■類似種との識別点
- ヒワコンゴウインコは少し大きく、頭頂が黄色みではなく青みを帯びており、尾羽上面の赤みはオレンジ色味を帯びる。
- ■行動
- 10羽までの小規模な群れを形成し生活する
- ■採餌
- 椊物食で、果実(イチジク、ヤシ等)を採餌する。
- ■繁殖
- 断崖や樹洞に造巣する。通常2~3個の産卵する。
- ■亜種
- 3亜種ある。
メキシコ西部に分布する亜種メキシコミドリコンゴウインコ(A.m.mexicanus)、
コロンビア、ベネズエラ北西部、エクアドル、ペルー北部、北東部、ボリビア北西部に分布する亜種ミドリコンゴウインコ(A.m.militaris)、
ボリビア中央部、アルゼンチン北西部に分布する亜種ボリビアミドリコンゴウインコ(A.m.bolivianus)。
- ■分布
- メキシコ西部から南米北西部で繁殖、分布する。
|