- 黄色い冠羽のあるオウム類。
- ■形態
- 雌雄ほぼ同色。
雄は全身白く、後頭に伸びた冠羽が黄色い。嘴は鉛色。アイリングは亜種C.g.galeritaは白く、亜種C.g.triton、亜種C.g.fitzroyiは水色。虹彩は黒味がかった茶色。耳羽は薄い黄色。脚は鉛色から黒。
雌は虹彩が赤みがかった茶色。
- ■類似種との識別点
- コバタンは明らかに小さく(L33cm)、耳羽の黄色みは強い。
- ■採餌
- 食物の解毒のために土を食べる習性がある。
- ■亜種
- 4亜種ある。
ニューギニアおよび周辺島嶼で繁殖する亜種C.g.triton、
アル島(ニューギニア南西部)で繁殖する亜種C.g.eleonora、
西オーストラリア州北東部からクイーンズランド州(オーストラリア北中央部)北西部で繁殖する亜種C.g.fitzroyi、
ケープヨーク半島、クイーンズランド州北東部からヴィクトリア州南部、南オーストラリア州南東部およびタスマニア(オーストラリア東、南東部)繁殖する亜種C.g.galerita。
- ■分布
- オーストラリア、及びパプアニューギニアとその周辺部で繁殖分布する。
|