ペリカン目
PELECANIFORMES
サギ科
Ardeidae
ミノゴイ属
Nyctanassa (Stejneger, 1887)

シラガゴイ(白髪五位)
Nyctanassa violacea (Linnaeus, 1758)  Yellow-crowned Night Heron
Lcm
外国産種
【1】亜種N.v.pauper。2024.06.19エクアドル.ガラパゴス諸島サンタ・クルス島プエルト・アヨラにて撮影。
頭部が白いゴイサギに似たサギ類
■形態
雌雄同色。
■亜種
5亜種ある、
アメリカ中部、東部からメキシコ東部、コスタリカ東部で繁殖する亜種N.v.violacea、 メキシコ西部からニカラグア西部、ソコロ島、西インド諸島までで繁殖する亜種N.v.bancrofti、 パナマとコロンビア西部からペルーで繁殖する亜種N.v.caliginis、 パナマ、コロンビア北東部からブラジル北東部で繁殖する亜種N.v.cayennensis、 ガラパゴスで繁殖する亜種N.v.pauper
■分布
アメリカ東部からペルー、ブラジル東部で繁殖分布する。

【2】亜種N.v.pauper。2024.06.19エクアドル.ガラパゴス諸島サンタ・クルス島プエルト・アヨラにて撮影。

【3】亜種N.v.pauper。2024.06.19エクアドル.ガラパゴス諸島サンタ・クルス島プエルト・アヨラにて撮影。

【4】亜種N.v.pauper。2024.06.19エクアドル.ガラパゴス諸島サンタ・クルス島プエルト・アヨラにて撮影。

【5】亜種N.v.pauper。2024.06.19エクアドル.ガラパゴス諸島サンタ・クルス島プエルト・アヨラにて撮影。

【6】亜種N.v.pauper。2024.06.22エクアドル.ガラパゴス諸島サンタ・クルス島プエルト・アヨラにて撮影。

【7】亜種N.v.caliginis。2024.06.25パナマ、パナマシティにて撮影。

【8】亜種N.v.bancrofti。2025.07.01メキシコ、マンサニージョにて撮影。

【9】巣。亜種N.v.bancrofti。2025.07.01メキシコ、マンサニージョにて撮影。
室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2025/05/20作成