スズメ目
PASSERIFORMES
ヒバリ科
Alaudidae
Calandrella属
Calandrella (Kaup, 1829)

アフリカヒメコウテンシ(阿弗利加姫告天子)
Calandrella cinerea (Gmelin, JF, 1789)  Red-capped Lark
L14〜15cm
外国産
【1】嘴が黄色いため、若鳥。2024.05.09南アフリカ西ケープ州アルバーチニア、ガーデンルートゲームロッジにて撮影。
赤い頭のアフリカ南部のヒメコウテンシ
■形態
雌雄同色。
額から後頭は橙色で、頸からの上面は黒褐色に茶褐色の羽縁がある。 嘴は黒い。目先と眉斑、アイリングは白い。頬は茶褐色。喉から下は白く、肩は橙色。脚は暗橙から黒い。
■亜種
5亜種ある。
ナイジェリア中央部(ジョス高原)で繁殖する亜種C.c.rufipecta、 ケニア中央部で繁殖する亜種C.c.williamsi、 ウガンダおよびケニア西部の南部からアンゴラ、ナミビア北東部、ボツワナ北部およびザンビアで繁殖する亜種C.c.saturatior、 アンゴラ西中央部からナミビア西中央部で繁殖する亜種C.c.spleniata、 ナミビア南、中央部、ボツワナ南部、ジンバブエおよびアフリカ南部で繁殖する亜種C.c.cinerea
■分布
ナイジェリアからケニアより南部のアフリカで繁殖分布する。

【2】嘴が黄色いため、若鳥。2024.05.09南アフリカ西ケープ州アルバーチニア、ガーデンルートゲームロッジにて撮影。

【3】嘴が黄色いため、若鳥。2024.05.09南アフリカ西ケープ州アルバーチニア、ガーデンルートゲームロッジにて撮影。
室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑《
※禁無断転載
2025/07/07作成