- 顔が橙色のサイホウチョウ類。
- ■形態
- 雄は体全体が灰褐色で、頭部がオレンジ色。嘴は黄色で細長く、虹彩は橙黄色。下面腹から下は白っぽい。脚は赤黒い。
雌は喉が白い。
- ■亜種
- 9亜種ある。
マレー半島、スマトラ、Bangkaおよび Belitung (スマトラ南部の東方)で繁殖する亜種O.r.cineraceus、
ヴェトナム南部およびカンボジア南東部で繁殖する亜種O.r.germaini、
Nias および Pagai Is. (スマトラ南部の西方)で繁殖する亜種O.r.baeus、
SiberutおよびSipura (メンタワイ諸島、スマトラ中央部の西方)で繁殖する亜種O.r.concinnus、
ジャワで繁殖する亜種O.r.ruficeps、
カリマンジャワ(ジャワ西中央部の北方)およびKangean諸島 (バリの北方)で繁殖する亜種O.r.palliolatus、
Bawean (バリの東中央部の北方で繁殖する亜種O.r.baweanus、
ボルネオで繁殖する亜種O.r.borneoensis、
Mapun(=Cagayan Sulu;フィリピン西方沖)で繁殖する亜種O.r.cagayanensis。
- ■分布
- マレー半島およびカンボジア南部およびヴェトナムからMapun島(フィリピン西部) および大スンダ列島に繁殖分布する。
|